第4回現代ガラス大賞展・富山2011
展覧会基本情報
- 会 期
- 2011年8月26日(金)
 〜 2011年9月25日(日)
- 会 場
- 富山市民プラザ・アートギャラリー
- 主 催
- 「現代ガラス大賞展・富山」開催委員会、富山市、公益財団法人富山市民文化事業団
- 共 催
- 北日本新聞社、富山商工会議所
- 後 援
- 富山県、富山県教育委員会、社団法人富山県芸術文化協会、NHK富山放送局、北日本放送、富山テレビ放送、チューリップテレビ、ケーブルテレビ富山、FMとやま、富山シティエフエム
- 協 賛
- リードケミカル株式会社、東亜薬品株式会社
- 賞
- 
                  大賞 1点 副賞 1,000,000円 特別賞(北日本新聞社社長賞) 1点 副賞 500,000円 特別賞(富山商工会議所会頭賞)1点 副賞 500,000円 優秀賞 2点 副賞 500,000円 奨励賞 3点 副賞 100,000円 新人賞 1点 副賞 300,000円 
審査員情報 (五十音順、敬称略、●審査委員長)
1次審査(スライド審査)
              - 生尾 慶太郎
- 美術評論家
- ゲルト・クナッパー
- 陶芸家、ブロンズ、陶彫造形家
- 渋谷 良治
- ガラス造形作家、富山ガラス造形研究所 主任教授
- 武田 厚
- 美術評論家、多摩美術大学 客員教授
- 吉本 由美子
- ガラス造形作家、日本ガラス工芸協会 理事
2次審査(実作品審査) 
              - 伊東 順二
- アートプロデューサー、美術評論家、
 富山大学芸術文化学部 教授
- 武田 厚
- 美術評論家、多摩美術大学 客員教授
- 野入 潤
- 財団法人富山市民文化事業団 事務局長
- 林屋 晴三
- 陶芸評論家、東京国立博物館 名誉館員、
 菊池寛実記念智美術館 館長
- 藤田 潤
- ガラス造形作家、日本ガラス工芸協会 理事長
- 八木 近直
- 富山県立近代美術館 館長
- 横山 尚人
- ガラス造形作家、日本ガラス工芸協会 監事
入賞作品情報
                  大 賞
                  
                    
                
                    
                      Layers of Light -Night-
                      2011
                      H13×W74.5×D21.5
                    
                    
小島 有香子
 
                  
                  特別賞
                  
                    
              
                    
                      Black symmetry vase
                      2011
                      H49×W90×D8
                    
                    
小澄 正雄
                  特別賞
                  
                    
              
                    
                      Another Line
                      2011
                      H8×W85×D15
                    
                    
米元 優曜
                  優秀賞
                  
                    
              
                    
                      入口
                      2010
                      H36×W66×D66
                    
                    
藤田 紗代
                  優秀賞
                  
                    
              
                    
                      Playing Children
                      2009
                      H250×W500×D40
                    
                    
佐野 景子
                  奨励賞
                  
                    
              
                    
                      Whole for Detail
                      2010
                      H10×W16×D11
                    
                    
山口 京
                  奨励賞
                  
                    
              
                    
                      こころの均衡ーリンクー
                      2011
                      H30×W75×D20
                    
                    
小田槁 昌代
                  奨励賞
                  
                    
              
                    
                      視線のかたち
                      2010
                      H66×W80×D40
                    
                    
本郷 仁
                  新人賞
                  
                    
              
                    
                      Filter -ring-
                      2011
                      H92×W92×D9
                    
                    
松下 祥子
入選作品情報 (横にスライドしてご覧ください)
| 作品名 | 作家名 | 制作年 | |
|---|---|---|---|
| RHYTHM | 浅野 恵理子 | 2011 | |
| Surface - expand - | 天野 芙美 | 2011 | |
| アクター | 石垣 幸秀 | 2010 | |
| 封書鳥をとばす夜 | 今井 茉里絵 | 2009 | |
| line | 海野 愛 | 2010 | |
| cracked me | 大成 哲 | 2010 | |
| hibiki - chorus 10 - | 奥田 康夫 | 2010 | |
| こころの均衡 -リンク- | 小田槁 昌代 | 2011 | |
| サイレントスプリング2011 | 加藤 千秋 | 2011 | |
| 視ること | 加藤 尚子 | 2010 | |
| ルーム | 兼古麻衣 | 2010 | |
| Cocoon | 川辺 雅規 | 2011 | |
| ガラス #2 | 姜 旻杏 | 2011 | |
| 混沌の扉 | 岸本 耕平 | 2011 | |
| Layers of Light - Night - | 小島 有香子 | 2011 | |
| Black symmetry vase | 小澄 正雄 | 2011 | |
| 無題 | 小曽川 瑠那 | 2011 | |
| ブロッコ リー | 齊藤 晃子 | 2009 | |
| yureru | 齋藤 裕一 | 2011 | |
| 誰かの茶碗 | 境田 亜希 | 2010 | |
| 転成 | 佐々木 雅浩 | 2008 | |
| Playing Children | 佐野 景子 | 2009 | |
| Fragment of breeze | 佐野 猛 | 2011 | |
| peel | 瀬尾 千枝 | 2010 | |
| SPACE | ラダ セメツカー | 2011 | |
| いつかの器 | 髙田 賢三 | 2011 | |
| If you listen... | 竹内 瞳 | 2010 | |
| ツヅレオリ | 竹本 亜紀 | 2011 | |
| どこかの部品 | 田中 雅樹 | 2010 | |
| ミラージュ | 近岡 令 | 2011 | |
| neo plant | 塚田 美登里 | 2011 | |
| scene 5 | 所 志帆 | 2011 | |
| 紬 <2011-# I > | 鍋田 尚男 | 2011 | |
| mad capsule | 西垣 聡 | 2011 | |
| デイズ オブ クノッソス | ノジマF.レイコ | 2010 | |
| いそがないで | 野田 朗子 | 2011 | |
| 月 | 野田 由美子 | 2010 | |
| イマジナリーフレンド | 広垣 彩子 | 2010 | |
| 入口 | 藤田 紗代 | 2010 | |
| 視線のかたち | 本鄉 仁 | 2010 | |
| Filter -ring- | 松下 祥子 | 2011 | |
| edge | 美津石 純詩 | 2011 | |
| 因力~集合~ | 宮崎 匠悟 | 2011 | |
| Whole for Detail | 山口 京 | 2010 | |
| 先史のころ | 山田 輝雄 | 2011 | |
| 創世紀 | 山本 茜 | 2011 | |
| 氾濫 - あふれる | 吉井 こころ | 2011 | |
| Another Line | 米元 優曜 | 2011 | 
※掲載している情報は、開催当時の情報のため、現在とは異なる場合があります。